はじめに
ご一読いただけると幸いです。
このサイトをご覧いただきありがとうございます。
まずは僕の占いに対する思いがありますので、そちらをご覧いただいてから
このホームページの概要をご説明させていただきたいと思います。
占いに対する思い
僕は元々占いに興味はありませんでしたが、占い好きの母の影響で家には占いに関する本が多くありました。
そしてひょんなことから占い師になりました。長くなりますのでそれはまた別の機会にお話しさせていただきます。
僕がなぜ占いが好きではなかったかというと、よくわからない世界のものだし、非現実的なものだと思っていました。
また割と当てはめられることを好んでいませんでしたので、動物占い?ペガサス?知らんがな!といつも思っていました。
とあるきっかけでタロットに出会いました。
初めは初学者向けの本を読んで勉強していましたが、つじつまが合わないというかこじつけの暗記になっていることに気付きました。
ただの暗記は苦手で学生の時は社会科が苦手で、理屈やロジックがあっての化学が得意だったのもあり、
ある程度ロジックがあれば暗記も減るのになーと考えていた時に、上級者向けの本ならいろいろ書いてあるんじゃないかとネットで購入してみたんです。
そこからはずっとタロットのロジックを勉強していました。
タロットにはしっかりと世界観や理論があって作られていることを知りました。
そして初学者向けの本に書いてあったキーワード的なものはあまり意味のないことに気付きました。
そこから占いが少し平気になりました。でもまだ抵抗感はあります。
それから西洋占星術を勉強して、ホラリー占星術も習得しました。
世の中には適当なことをいう人がたくさんいます。
そして身も蓋もないような言葉で無理に納得している方たちもたくさんいます。
それはそれで構わないと考えています。それで幸せになっている人もいます。
しかしそういうものを信仰している方と僕の占いは似て非なるものであると考えています。
現実的な対処をしながら世の中を切り抜けていく方法や考えをタロットや星が示してくれているものから一緒に考えていきましょう。
占いってうさん臭いイメージですが、その通りだと思います。それを否定できない世界の住人になった自分に驚いたりすることもあります。
だからこそできる占いもあると、僕は信じています。
本当はうさん臭いものでもないんだよっていうことを知ってほしいです。
いい結果とか悪い結果とかいう人もいますが
占いで良い結果が出たとか悪い結果だったらどうしようというイメージがありますが、僕はそこに疑問を持っています。
本当にそうなのでしょうか?
確かに占星術には吉星と凶星がわかりやすくあります。ですが全体的に良い・悪いという解釈はなく、良くても懸念点があったり悪くても助けがあったりします。
どちらかというと、自分にとって都合がいい・悪いの判断になってきます。
タロットは良いとか悪いというのは存在しません。
例えば「悪魔」のカードだったら、カードの世界観では「目で見たものでしか判断しない。半分動物的になっている」というものです。これって全然悪くないんですよね。自分が「悪魔」の世界観にいるんだと仮定して、そこから考えていきます。
じゃあ目で見えていない部分は何だろう?しっかり人間として脳みそを使ったらどう判断するだろう?そうやって気付きを与えてくれるのが「悪魔」のカードです。
映画にしても、色々ありますよね。感動系の映画、ギャグ映画、殺人系の映画など。でもそれって感動系だからいいとか殺人系だから悪い作品とかないのではないでしょうか。
タロットや占星術も同じです。そういう世界観が設定されています。そしてその視点から考えてみるとどうかな、というのが僕の行っている占いです。
占いには2種類あります。
未来を予言する Future-telling
信託として述べる預言 Divination
僕は預言として占いを行っています。
なので未来については考えません。だって誰にもわからないからです。
今を生きていく中でどうも判断できないことがあって困った時に、現実的なところから解決方法を一緒に紐解いていくのが僕の占いです。
信託として出た預言を正しく相談者に翻訳するのが占い師の仕事だと思っています。
良い・悪い・やる・やめておくというのは占い師の主観です。
だから僕は自分の主観を入れないようにしっかり通訳をすることに専念し、日々勉強を続けています。
得意分野
1.仕事関係の鑑定が得意です。転職や就職のご相談、または適職についてのご相談がほとんどです。逆に恋愛は経験があまりないので得意ではないです。
2.物事がどうなっていくのかを鑑定するのも得意です。まだ始めようか迷っている方も是非ご相談ください。
他にも多岐に渡り勿論占えますが、以上2点が他の鑑定士に負けない自信のある得意分野でございます。
ホームページ下段にお客様の声の掲載がございます。是非ご覧いただき参考にされてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
あなたにお会いできるのを楽しみにしております。
僕についてはこちら。